コメント一覧 (12)
-
- 2021年08月31日 13:33
-
こんにちは。
遊水公園にアオサギが来ていたのですね。
昨年9月にダイサギに会ったので、
そろそろサギの来る頃かな ?と思っていました。 -
あさひやま
が
しました
-
- 2021年08月31日 13:53
- 小さい百舌鳥もよく見えましたね。ナイス。
-
あさひやま
が
しました
-
- 2021年08月31日 19:49
-
るりさん
千葉県、佐倉市って城下町なんですね。ネットで見ましたら素敵な武家屋敷がでていい所ですね。
モズって12~13cmくらいの大きさです。
肉食ですが私はまだその様子を見た事はないです。
-
あさひやま
が
しました
-
- 2021年08月31日 20:04
-
タミさん こんばんは
遊水公園に居ました。私が知らず近づいたので飛び立って~
9月にサギに会えると良いな。
-
あさひやま
が
しました
-
- 2021年08月31日 20:14
-
COSMOさん
モズ、近くの木に飛んだのが見えてそれで撮る事が出来ました。
ナイスありがとうございます。
-
あさひやま
が
しました
-
- 2021年09月03日 13:27
-
こんにちは♪
アオサギはわたしも近くの田んぼで時々見かけます。
何年か前に隣町にコウノトリが来たので見に行ったら、最初アオサギがいて、一瞬コウノトリ?って思ったけど、そのうち本物が現れました。😘
コウノトリと並ぶとさすがのアオサギも小さかったです。😄 -
あさひやま
が
しました
-
- 2021年09月03日 19:11
-
くりこさん こんばんは
アオサギの居る所って同じなんですね。
コウノトリって見たいですね。
羨ましいです。
-
あさひやま
が
しました
-
- 2021年09月05日 20:19
-
先日私も所用で米飯に向かいました。田圃にアオサギがいましたが、すぐ後ろに車がついていて気が付きましたが止めることができず横目で見てそのまま通り過ぎましたよ。
飛ぶところもきれいに撮れて ナイス -
あさひやま
が
しました
-
- 2021年09月06日 11:56
-
あさひやまさん こんにちは。
なんかモズさんも寒そうで大阪を置いてけぼりにして、季節がドンドン進んでいるようです。
早く元気になって秋の野鳥撮影されるの待っています。
-
あさひやま
が
しました
-
- 2021年09月06日 18:30
-
ぢびちゃん
アオサギ、神経質ですぐに飛び立ちます。
それは残念でしたね。いい機会でしたのに・・
ナイスありがとうございます。
-
あさひやま
が
しました
-
- 2021年09月06日 18:50
-
なまさやさん こんばんは
ナナカマドの実が色づき始めました。
朝夕、半袖では過ごせなくなってます。
私も主人が早く良くなってと思ってます。 -
あさひやま
が
しました
コメントする
アーカイブ
千葉県出身ですが、佐倉市へ行く電車の中から、よくアオサギ、シラサギを見かけました。
懐かしいです。
愛知県出身の母は、ヒヨドリの事を、何故か百舌鳥と呼びます😬
モズって、小柄でカワイイ感じなんですね。
肉食らしいけれど😀
あさひやま
が
しました